Live Once !

日々できることを少しずつ

10/26 ラン7km

そろそろ体力を戻さないとかなり厳しい。ということで気持ちはしんどくても軽く運動を、、、

 

今はしんどくても、いつかやりたくなった時にやれるようにしておかないとチャンスを逃す。今ではなく未来の自分のために。

そんなんで後悔するのはもったいない。

 

この日は晩飯を出張者の人と食べる必要があったので、帰りは7時半頃。

子供とカーズ3見て、歯磨かせて、寝かしつけ、、、というか一緒に寝るだけ。

 

9時半頃に起きて、準備してジムへ。

ラン 約35min 7km 

こっちのランニングマシンの何が嫌って単位が全部マイルなこと。

 

5MPHで5分アップ

7MPHから始めて、5分ごとに0.5MPHずつ上げていく。

 

8MPH 12.8km/hくらいなら余裕あるけど、9MPH 14.4km/hはちょっとキツくてこのペースでずっとは走り続けられないな、、、という感じ。

 

心拍計つけてないので分からないけど感覚的に175くらいかな。

 

まぁ、トレーニングしてないからこんなもんでしょ。

 

帰って風呂入って11時ちょい過ぎ、その後英語の勉強を12時過ぎまでして就寝。

 

が、3時頃に気持ち悪くて目がさめる。

吐きそうで寝てられないので、寝室から出てブランケットにくるまる。

 

薬飲んだり何だりで4時頃落ち着いてきて再度就寝。

多分、晩飯で食った前菜が良くなかったと思う。

 

最近の行いが良くないのでバチが当たったな。

 

いつも通り6時に起きたらそこまで気持ち悪くなかったから良かった。

今日は練習どーすっかな、、、

 

***

便利な英語メモ

 

日本の英語教育って使えるんだけど使えないなって思う。

 

どんな時に便利かっていうと初めての文言を文書で書く時。文法に当てはめて書けば伝わる。

 

どんな時に使えないかというと日常的に話す時。

日本語でもそうだけど、いちいち文法に当てはめてるわけじゃないし、慣例的な言い回しなどが頻繁に出てくるから対応できない。

 

これが理解出来ないと???な状態になることが多い。

 

例えばよく使うフレーズで

どうかした? とか 何かあった?

ってことを頻繁に言う。そんな時に便利なのが

What’s up?かWhat’s wrong?

自分の解釈では前者はほんとに軽い感じて、どうしたの?という時。後者は相手がなんとなくネガティブそうな時に使う。

 

相手 Hey, Yuichi〜

俺 What’s up?

 

みたいなね。最初聞いた時、上に何かあんのかと思ったわ、、、苦笑

日本ではこんなフレーズ聞いたことなかった、、、それとも俺が勉強してなかっただけなのか?

 

ちょっとずつメモ的に残しておこ。

帰ったら100%忘れるからな。